秋田県大仙市
JA秋田おばこ 様
代表理事組合長(zhǎng):原喜孝
本店:秋田県大仙市佐野町5番5號(hào)
管內(nèi)エリア:秋田県大仙市、仙北市、仙北郡美郷町(一部を除く)
主要作物:米?ホウレンソウ?アスパラガス?トマト?枝豆など
ホームページ:JA秋田おばこ
枝豆選別省力化の決め手
光選別機(jī)
[ 光選別機(jī)の枝豆選別ライン ]
さらなる規(guī)模拡大のためには、選別工程省力化という「出口対策」が必要不可欠だとして、2017年7月、「JA秋田おばこ枝豆選別施設(shè)」の稼働を開始しました。同施設(shè)へは、各農(nóng)家で脫莢、粗選別、洗浄まで行ったものが、専用コンテナで搬入され、荷受計(jì)量機(jī)にて原料の重量測(cè)定の後、選別工程へ搬送されます。
この選別工程で大いに威力を発揮するのが、多用途ベルト式光選別機(jī)です。ベルトコンベアにて搬送された原料を、上下に取り付けられたフルカラーカメラでチェックし、色彩の違いに加え、形狀の違いも識(shí)別できます。そのため、一部または全部が変色した不良品はもとより、一部が欠けたものや莢に1粒しか入っていないものも、形狀不良品として登録しておくことで不良品と識(shí)別することが可能。異物?不良品と判斷したものを、空気噴射ノズルからの圧縮空気により除去します。
ベルトゥーザで自動(dòng)選別の後、さらに人の目でチェックをし、微妙に変色した不良品などを丁寧に取り除きます。選別の終わったものは自動(dòng)計(jì)量機(jī)で計(jì)量?袋詰めされ、金屬検出器、ウェイトチェッカーを通ったあと、段ボール箱に詰められて出荷。同施設(shè)では荷受から選別、計(jì)量、袋詰までの一貫ラインを2ライン備えており、大量の原料も迅速に処理することができます。
「一番手のかかる選別作業(yè)を省力化し、JAが擔(dān)うことで、農(nóng)家には栽培に専念してもらえる。負(fù)擔(dān)が軽減されれば、規(guī)模拡大、參入意欲もおのずと高まる。現(xiàn)に今年は當(dāng)初予定した以上の集荷ができている。嬉しい誤算だ」と喜びを語る原喜孝代表理事組合長(zhǎng)。「今年は増産していない農(nóng)家も、施設(shè)の狀況を見ているので、來年はさらに規(guī)模拡大すところが出てくるのでは」と、さらなる増産にも期待を寄せています。
品質(zhì)の面でも“さすがJA秋田おばこ”と言われるように
[ 営農(nóng)経済部?田口誠(chéng)毅次長(zhǎng)(左)と、
えだまめ部會(huì)?佐々木義文部會(huì)長(zhǎng) ]
選別省力化の効果は増産だけにとどまりません。選別工程を共同選別施設(shè)に集約したことにより、個(gè)々の農(nóng)家で選別する場(chǎng)合に比べて品質(zhì)のばらつきが無くなり、JA秋田おばこ産枝豆の品質(zhì)の底上げにつながっています。収穫の遅れによる品質(zhì)低下防止もさることながら、選別前、選別後の枝豆重量がコンピュータに記録することで、そこから算出された歩留のデータが農(nóng)家へフィードバックされます。それが栽培指導(dǎo)などを通して、次への改善に生かされれば、さらなる増産、品質(zhì)向上が期待できます。
また、選別工程の省力化によって生まれた余剰労働力は、本來の栽培管理に注ぐことができます。同JAえだまめ部會(huì)の佐々木義文部會(huì)長(zhǎng)(69歳)は「以前は収穫?選別?出荷作業(yè)のために5~6名の人手が必要だったが、選別施設(shè)ができてからは3名いればできるようになった。手があいたぶん、防除作業(yè)に十分手が回るようになり、害蟲を減らすことができた」と胸を張ります。
選別によってはじかれた規(guī)格外の枝豆は、加工用としてムダなく活用され、それがまた農(nóng)家所得の向上につながる好循環(huán)も生まれています。選別施設(shè)によって規(guī)模拡大への道筋をつけられた今、原組合長(zhǎng)は「數(shù)量では秋田県一だが、品質(zhì)の面でも“さすがJA秋田おばこだな”と言われるようになりたい」と抱負(fù)を語ります。
枝豆日本一を目指す秋田県
[ JA秋田おばこ産の枝豆 ]
全耕地面積のうち水田が85%以上を占め、米が農(nóng)業(yè)産出額に占める割合も50%を超える秋田県。
これまで稲作に偏重してきたぶん、近年の米余剰傾向や米価下落などを背景に、農(nóng)家所得の維持、確保が課題として浮上しています。新たな収益の柱として、それぞれ園蕓作物の栽培振興に力を入れていますが、中でも取り組みやすさや収益性の面で優(yōu)れ、注目されているのが“枝豆”です。JA主導(dǎo)の環(huán)境整備により品質(zhì)向上?規(guī)模拡大を目指す、JA秋田おばこの取り組みをご紹介します。
枝豆増産の規(guī)模拡大を阻む選別作業(yè)
[ 手作業(yè)による枝豆選別 ]
秋田県南部に広がる仙北平野を中心とした地域を管內(nèi)エリアとするJA秋田おばこは、県內(nèi)産枝豆の約3割を生産する一大産地。土が肥沃で晝夜の寒暖差が大きく、甘みのある美味しい枝豆が獲れる地の利を生かし、県のオリジナル品種である「あきたほのか」を中心に、約20品種の枝豆を生産しています。
枝豆増産に取り組むにあたり、足かせとなっていたのが収穫後の選別作業(yè)。従來は、個(gè)々の農(nóng)家が夾雑物除去などの粗選別をはじめ、厚み選別、洗浄、脫水、本選別、計(jì)量、袋詰めまでをすべて行い、JAに出荷していました。“鮮度が命”の枝豆にとって、これらの作業(yè)はまさに時(shí)間との戦い。特に本選別以降の工程はすべて手作業(yè)のため、収穫量が増えると処理が追いつかず、次の収穫が遅れて莢がふくらんだり、黃ばみが発生してロスが増えてしまいます。逆に言うと、選別工程の能力以上に生産量を増やすことができない狀態(tài)でした。
深圳市秋山貿(mào)易有限公司版權(quán)所有 地址:深圳市龍崗區(qū)龍崗街道新生社區(qū)新旺路和健云谷2棟B座1002